NEWS & TOPICS

2020-09-04

5年生 理科実験 ~てこのしくみとはたらき~

 5年生の理科では現在、「てこのしくみとはたらき」について学習しています。先日は、てこの実験器具を使い、砂の入った袋の重さをはかる実験を行いました。

 子ども達は、おもりや袋をつるす位置をどこにすればよいか試行錯誤しながら考えていきます。そして最後に、てこのつり合いの計算を用いて重さを算出していきます。実際に手を動かしながら考えることで、てこに対する理解がさらに深まっていくのです。

 何度も失敗を繰り返しながらも、あきらめることなく課題に取り組む子ども達。課題をクリアした瞬間に見せる笑顔は、どれも達成感に満ちあふれていました。