NEWS & TOPICS

2025-01-27
【4年生】スキー教室 1日目
1月21日~24日まで、3泊4日の4年生スキー教室がありました。
初めての冬の合宿。スキー教室の日になりました。4年生の皆さんは、大きな荷物を持って、全員元気に登校してくれました。
日頃お世話になっている先生方や警備員の方々に見送られ、バスは予定通り出発しました。途中DVDを見ながら楽しく順調に進みます。暖かくていいお天気で最高です。滋賀県を出る頃、伊吹山が美しく輝いていました。愛知県・岐阜県と通り、長いトンネルを抜けるといよいよ長野県です。長野県に入ってすぐの阿智PAでバスを止め、昼食をいただきました。このあたりから、アルプスの山々がきれいに見えます。
安曇野で高速をおりて一般道路を走りましたが、雪は全然ありません。とはいえ、さすがに長野県、青木湖あたりからすっかり雪景色になりました。
景色を楽しんでいると、ようやく白馬五竜に到着、開舎式を行いました。お世話になる宿舎の方々にご挨拶をして、素晴らしい合宿になるよう、気持ちを引き締めました。
その後、クラスごとにそれぞれの宿舎に入り、さっそくスキー靴のサイズ合わせと着脱の練習です。初めてスキーをする人も着脱ができるようになり、まずは一安心です。
今はグループごとに入浴しながら宿舎のリビングで元気にカードゲームやおしゃべりを楽しんでいます。これからのおいしい夕食が楽しみです。
今日はゆっくり休んで、明日からのスキー練習に臨みたいと思います。











