NEWS & TOPICS

2024-10-16

【全学年】運動会 第2ラウンド ~その1~

 10月13日(日)、快晴の下行われた運動会第2ラウンド。第1ラウンドで行われた四種競技の結果を受け、それぞれチームの士気はますます高まっている様子でした。この日、行われた競技は、各色の得点につながる「直線走」「四色対抗綱引き」「四色対抗リレー」、そして「四色応援合戦」。

 「四色応援合戦」は、6年生が劇や歌、応援の言葉を考え、必要なものを作成し、各チームをまとめ練習を重ねてきました。各チームとも、6年生の思いが下学年にも伝わり、チームを盛り上げようと大きな声が青空に響き渡りました。
 「四色対抗綱引き」では、大きな得点につながるため、全員の力と気持ちが一つになり、歯を食いしばって綱を引く姿が見られました。
 そして、最後の競技「四色対抗リレー」では、グラウンドにいるみんなが見守り、声援を贈る中、選手は最後の最後まで全力でバトンをつなぎ、ゴールテープを目指して走りきりました。
 閉会式、優勝の歓声とたくさんの悔し涙を流す声が聞こえてきました。みんなが同じ目標に向かって一生懸命に力を注いだからこそ、あふれてきた声でした。
 
 「運動会」という大きな行事に向かって、仲間とともに過ごす中で、子どもたちは、様々な思いを経験し、大きく成長できたと思います。