NEWS & TOPICS

2024-10-09

【全学年】運動会第1ラウンド

今朝まで雨が降っており、準備に時間がかかりましたが、予定通り運動会の第1ラウンドが開催されました。
本校の運動会は「子どもたちが自分たちで創り上げること」が目標です。運動会委員や団長、放送委員など6年生を中心に役割を担当し、運動会を進めていきます。
開会式は吹奏楽部のファンファーレをきっかけにスタートしました。6年生の運動会委員の司会進行のもと、凛としたよい開会式を創り上げることができました。
その後は、子どもたちが主役となって四種競技が開催されました。「フライシートリレー」「キャタピラリレー」「スピード玉入れ」「ストームランナー」と競技が進んでいきました。どの競技も熱い闘いとなり、観ている人も熱い声援を送りたくなる競技になりました。順位発表の際、互いに拍手をして健闘をたたえ合う姿がとても素敵でした。
今日の結果は、日曜日に開催される第2ラウンドに引き継がれます。さらにチームで一丸となって取り組んでくれることを期待します。