NEWS & TOPICS

2022-02-17

もちつき


 今日は1年生と5年生で、おもちつきが行われました。このおもちつきは、5年生の社会科「米作り」体験授業の一環として、本校の大切な教育的恒例行事となっています。一学期の「田植え」、二学期の「稲刈り」、そして三学期の「もちつき」。これで「米作り」体験学習はようやく完結を迎えます。
 1年生も助っ人として参加してくれました。「(おもちが)ねばっとしてるよ」「(杵が)重い!」「もちっとしたにおいがする」1年生らしい新鮮な反応を見せてくれていました。
 一方、5年生は力強く効率的に動きつつも、久しぶりの行事を楽しむ余裕も見られました。さすがは高学年。
 できあがったおもちは、1年生と5年生に配付される予定です。